
- かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真更新
- かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内
- 年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!
- 今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介
- 世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】
- かつらWith感想『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』かつらWith感想ご紹介
- がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加しました
- かつらWith感想『何不自由なく挑戦することができました』『何不自由なく挑戦することができました』かつらWith感想ご紹介
- 使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】
粒子線治療の副作用で脱毛する?治療費用は高額?
粒子線治療(陽子線治療・重粒子線治療)とは
近頃、放射線治療の新しい手法として注目を集めているのが、粒子線治療です。
一般の放射線治療では、エックス線、ガンマ線などが主に利用されます。
エックス線やガンマ線などは、体外から照射すると、体の表面近くで放射線量が最大となり、体内の深い部分に入るに従って徐々にエネルギーが小さくなります。
これでは、体の奥にあるがん細胞へ十分なダメージを与えることができません。
また、がん細胞以外の正常細胞にも大きなダメージを与えてしまいます。
これに対して、近年、重粒子線治療や陽子線治療といった粒子線治療が、ピンポイントで効果的に治療ができる方法として注目を集めるようになりました。
重粒子線や陽子線は、体の表面近くでは放射線量が弱く、がん細胞の部分で放射線量をピークにすることができます。
がん細胞に狙いを絞ってエネルギーを最大にすることで、正常細胞へのダメージを最小限に抑えることが可能です。
特に重粒子線は集中性が優れていて、陽子線よりもさらに2~3倍の殺傷効果があると言われています。
粒子線治療の副作用による脱毛
重粒子線治療や陽子線治療といった先端的放射線は、がん細胞に必要な放射線量だけピンポイントで照射することが可能なため、一般の放射線治療に比べ、副作用は少なくなっています。
がん治療後の社会復帰も比較的早く可能で、高齢の患者様にも負担が少なく、治療を受ける肩にとっては長所がたくさんある治療法です。
とはいっても、先端的放射線治療でも、副作用が全く無いというわけではありません。
がん細胞の部位や位置、照射する方向や量によって副作用の症状が異なります。
局所的に強く照射して影響がでる場合も出てくるのです。
治療をはじめる前のインフォームド・コンセントで、病院の先生より起こりうる副作用や副作用が起こった場合の対処法など、書面にて詳しく説明が行われます。
よく先生のお話を聞いてみてください。
脱毛については、照射した部位が胸部や腹部でしたら、頭髪が抜けることはありません。
ただし、頭部がんの場合で髪の毛の部分が放射線の照射範囲に重なると、そのエリアのみが一時的な脱毛の副作用を起こすことがあります。
副作用の脱毛については、病院のお医者様とよくご相談されることをお薦めします。
粒子線治療にかかる費用は?
2014年の現在で、重粒子線治療の費用は、およそ300万円程度で、先進医療として認められています。
この他に、入院費やCTやMRIなどの検査費用や薬代などが治療費としてかかります。
病院での治療方針や検査内容により差があるので、あくまでも目安の金額になります。
この高額の医療費ですが、民間の生命保険やガン保険で先端医療をカバーするようなタイプの保険がでています。
この保険に加入されている場合は、高度先進医療に対して費用の全額または一部が給付されます。
通院や入院に応じた給付が保険会社から支払われます。
粒子線治療は、国内の治療施設が全国各地方へ広く普及している状況ではまだありません。
※2014年現在では、以下の粒子線がん治療施設があります。
北海道・北海道大学病院陽子線治療センター
福島県・南東北がん陽子線治療センター
群馬県・群馬大学医学部附属病院重粒子線医学センター
茨城県・筑波大学附属病院陽子線医学利用研究センター
千葉県・国立がん研究センター東病院
千葉県・放射線医学総合研究所重粒子医科学センター
静岡県・静岡県立静岡がんセンター
愛知県・名古屋陽子線治療センター
福井県・福井県立病院陽子線がん治療センター
兵庫県・兵庫県立粒子線医療センター
佐賀県・九州国際重粒子線がん治療センター
鹿児島県・メディポリスがん粒子線治療研究センター
そのため、健康保険などの公的医療保険が適用されるのはまだ先のようです。
将来的な保険適用には、粒子線治療を行う機関や施設が全国各地に波及する必要が求められています。
この記事『粒子線治療の副作用で脱毛する?治療費用は高額?』は、かつら取扱い歴20年以上のウィズのスタッフが執筆しお届けしています。
かつらウィズでは「髪を通して笑顔と自信を」を理念として、ウィッグをご提供しています。
かつらやウィッグでお悩みでしたら、お気軽にお問合せ下さい。
▼『笑顔と自信!ウィズの想い』詳細へ[ 著者:かつらウィズ ]